公民 日本国憲法
≡
menu
テスト対策
才塾について
学習コース・授業料
春夏冬期講習
体験授業
よくある質問
地図・お問い合わせ
カレンダー
◀
4
▶
消
国民主権
主権者が国民であり、国民が政治のあり方を決める力をもっていることを(
国民主権
)という。 (
国民主権
)は、選挙や、選挙で選ばれた代表者を通じて実現させる。(
間接民主制
)。
ただし、憲法改正の国民投票などでは、国民が直接投票して決定する方法(
直接民主制
)が採用されている。
日本国憲法では、天皇は「日本国の(
象徴
)であり日本国民統合の(
象徴
)」であるとしている。これを(
象徴天皇制
)という。
天皇の(
国事行為
)は、内閣の(
助言と承認
)が必要である。
◀
▶
top