This is ~, That is ~, He is ~, She is ~
this は「これは(が)、こちらは(が)」の意味です。
is は「です」の意味です。
my は「私の」の意味です。
This is my pen. というと、「これは私のペンです」という意味になります。
This is my pen. これは私のペンです。 |
that は「あれは(が)、あちらは(が)」の意味です。
is は「です」の意味です。
your は「あなたの」の意味です。
That is your book. というと、「あれはあなたの本です」という意味になります。
That is your book. あれはあなたの本です。 |
that is の短縮形は that's です。
that is と that's は同じことです。
That is my notebook. あれは私のノートです。 That 's my notebook. あれは私のノートです。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
これは私のペンです。
( ) ( ) ( )
pen.
This is my pen.
あれはあなたの本です。
( ) ( ) ( )
book.
That is your book.
あれはあなたのノートです。
( ) ( )
notebook.
That's your notebook.
a は「1つの」という意味です。場合によって、「1人の」とか「1個の」とか「1本の」とか、いろいろな訳し方になります。
This is a book. は、「これは一冊の本です」という意味ですが、「これは本です」と訳します。そのほうが自然な日本語だからです。
a は「1つの」という意味ですが、ふつう訳しません。
This is a book. これは本です。 |
a, i, u, e, o を母音(ぼいん)といいます。それ以外を子音(しいん)といいます。
でだしが母音ではじまっているときは、a ではなく an にします。
apple(りんご)とか、orange(オレンジ)とか、egg(たまご)は、an apple 、an orange 、an egg というふうにします。
This is an apple. これはりんごです。 |
new は「新しい」という意味です。bike は「自転車」です。new bike といったら「新しい自転車」という意味です。「これは新しい自転車です」というときは、
This is a new bike.
となります。new bike のまえに a がはいります。a も訳すと「これは一台の新しい自転車です」となりますが、自然な日本語ではないです。「これは新しい自転車です」と訳すのがふつうです。
new のほかにも、名詞を修飾する語はたくさんでてきます。big(大きい)とか、nice(すてきな)とか、いろいろでてきます。a big city(大きな市)とか、a nice picture(すてきな絵)というふうになります。
This is a new bike. これは新しい自転車です。 |
my book は「私の本」です。your book は「あなたの本」です。
my や your があるときには、a はつけません。
a my book とか、a your book とはしません。
This is my book. とか、That is your book. です。この場合は a をいれてはいけません。
また、Mary や Saki などの人の名前や、Japan や Tokyo や Osaka などの地名にも、a や an をつけてはいけません。
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
これは本です。
( ) ( ) ( )
book.
This is a book.
あれはりんごです。
( ) ( ) ( )
apple.
That is an apple.
これは新しい自転車です。
( ) ( ) ( )
new
bike.
This is a new bike.
あれは古い自転車です。
( ) ( ) ( )
old
bike.
That is an old bike.
※ old(古い)は母音(o)ではじまっているので、an にする。
This is a new bike. は「これは新しい自転車です」の意味です。
この文の語順をいれかえて、is を前にだしてしまい、
Is this a new bike? とすると、「これは新しい自転車ですか?」とたずねることになります。
こたえ方は、
Yes, it is. は「はい、そうです」の意味です。
No, it is not. は、「いいえ、ちがいます」の意味です。
it は「それは(が)」の意味です。
Is this a new bike? これは新しい自転車ですか。 |
上の例文の this を that にして、That is a new bike. とすると、「あれは新しい自転車です」の意味になります。
この文を疑問文にするときは、やはり is をまえにだせばよいです、
Is that a new bike? とすれば、「あれは新しい自転車ですか?」とたずねることになります。
こたえ方は、おなじです。
Yes, it is. は「はい、そうです」の意味になります。
No, it is not. は、「いいえ、ちがいます」の意味になります。
Is that a new bike? あれは新しい自転車ですか。 |
it is の短縮形は、it's です。
No のときは、it is not. のかわりに it's not. といってもOKです。
Is that a new bike? あれは新しい自転車ですか。 |
it is の短縮形は it's ですが、Yes, it is. を、Yes, it's. とするのはいけません。Yes のときは、Yes, it is. とこたえます。短縮形にしてはいけません。
it は「それは(が)」という意味です。
It is a new bike. は「それは新しい自転車です」という意味です。
It's a new bike. としてもOKです。
It is a new bike. それは新しい自転車です。 It 's a new bike. それは新しい自転車です。 |
「これは新しい自転車ですか。」
「いいえ、ちがいます。それは古い自転車です。」
という問答を英語にすると、以下のようになります。
Is this a new bike? これは新しい自転車ですか。 No, it's not. It 's an old bike. いいえ、ちがいます。それは古い自転車です。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 次の文を疑問文にしましょう。また、その疑問文に対して、Yes と No の両方で答えましょう。
これは新しい自転車です。
This is
a new bike.
Is this
a new bike?
これは新しい自転車ですか。
Yes, it is. / No, it is not (it's not).
はい、そうです。/ いいえ、ちがいます。
あれはあなたのノートです。
That is
your notebook.
Is that
your notebook?
あれはあなたのノートですか。
Yes, it is. / No, it is not (it's not).
はい、そうです。/ いいえ、ちがいます。
練習問題 次の日本語の問答にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
これは新しい本ですか。
( ) ( )
a
new book?
Is this a new book?
いいえ、ちがいます。
( ),( ) ( ).
No, it's not.
それは古い本です。
( ) ( )
old book.
It's an old book.
This is Tom. は「こちらは(が)トムです」と訳します。人を紹介するときは、this は「これは(が)」ではなく「こちらは(が)」と訳します。
This is Mary. なら「こちらは(が)メアリーです」となります。
he は「彼は(が)」の意味です。she は「彼女は(が)」の意味です。
いちど話題にのぼったあと、その人についていうときは、男性なら he、女性なら she を使います。
He is my friend. というと、「彼は私の友達です」という意味になります。friend は「友達」です。
She is my friend. というと、「彼女は私の友達です」となります。
This is Tom. He is my friend. こちらはトムです。 彼は私の友達です。 This is Mary. She is my friend. こちらはメアリーです。 彼女は私の友達です。 |
He is の短縮形は He's です。
He is と He's は同じことです。
She is の短縮形は She's です。
She is と She's は同じことです。
He 's my friend. 彼は私の友達です。 She 's my friend. 彼女は私の友達です。 |
from は「~から」「~出身」という意味があります。
He is from Japan. というと、「彼は日本出身です」という意味になります。
He's from Japan. といっても同じ意味です。
She is from Japan. というと、「彼女は日本出身です」という意味になります。
She's from Japan. といっても同じ意味です。
He is from Japan. 彼は日本出身です。 She is from Japan. 彼女は日本出身です。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
こちらはトムです。
( ) ( )
Tom.
This is Tom.
彼は私の友達です。
( ) ( )
my friend.
He is my friend.
彼は私の友達です。
( )
my friend.
He's my friend.
彼は日本出身です。
( ) ( ) ( )
Japan.
He is from Japan.
彼は日本出身です。
( ) ( )
Japan.
He's from Japan.
こちらはメアリーです。
( ) ( )
Mary.
This is Mary.
彼女は私の友達です。
( ) ( )
my friend.
She is my friend.
彼女は私の友達です。
( )
my friend.
She's my friend.
彼女は日本出身です。
( ) ( ) ( )
Japan.
She is from Japan.
彼女は日本出身です。
( ) ( )
Japan.
She's from Japan.
Japanese は「日本語」です。日本人なら「国語」といってもよいです。大文字ではじまることに注意してください。teacher は「先生」です。Japanese teacher とすると、「国語の先生」という意味になります。「彼は国語の先生です」というときは、
He is a Japanese teacher. とか、
He's a Japanese teacher.
となります。Japanese teacher のまえに、a がはいります。 a は「1人の」という意味ですが、ふつう訳しません。
English は「英語」です。これも大文字ではじまることに注意してください。English teacher とすると、「英語の先生」という意味になります。「彼女は英語の先生です」というときは、
She is an English teacher. とか、
She's an English teacher.
となります。Englsh teacher のまえには、a ではなく、an がはいります。English は E ではじまっているので、母音ではじまっているので、an です。これも「1人の」という意味ですが、やはりふつうは訳しません。
He is a Japanese teacher. 彼は国語の先生です。 She is an English teacher. 彼女は英語の先生です。 |
my は「私の」です。your は「あなた(たち)の」です。our は「私たちの」です。
my teacher, your teacher, our teacher は、それぞれ「私の先生」「あなた(たち)の先生」「私たちの先生」となります。
He is our Japanese teacher. というと、「彼は私たちの国語の先生です」という意味になります。my や your があるときは、a をつけなかったように、our があるときも、a はつけてはいけません。
同様に、She is our English teacher. というと、「彼女は私たちの英語の先生です」という意味になるわけですが、やはり an をつけません。
my や your や our があるときは、a や an はつけてはいけません。
He is our Japanese teacher. 彼は私たちの国語の先生です。 She is our English teacher. 彼女は私たちの英語の先生です。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
彼は国語の先生です。
( ) ( ) ( )
Japanese
teacher.
He is a Japanese teacher.
彼女は英語の先生です。
( ) ( ) ( )
English
teacher.
She is an English teacher.
彼は私たちの国語の先生です。
( ) ( ) ( )
Japanese
teacher.
He is our Japanese teacher.
彼女は私たちの英語の先生です。
( ) ( ) ( )
English
teacher.
She is our English teacher.
He is a Japanese teacher. は「彼は日本語の先生です」の意味です。
この文の、is のうしろに not をくわえて、
He is not a Japanese teacher. とすると、「彼は日本語の先生ではありません」という否定文になります。
She is an English teacher. は「彼女は英語の先生です」の意味ですが、この場合も同様です。
She is not an English teacher. とすれば、「彼女はの英語の先生ではありません」という否定文になります。
He is not a Japanese teacher. 彼は国語の先生ではありません。 She is not an English teacher. 彼女は英語の先生ではありません。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 次の文を否定文にしましょう。
彼は国語の先生です。
He is
a
Japanese
teacher.
He is not
a Japanese teacher.
彼は国語の先生ではありません。
彼女は英語の先生です。
She is
an
English
teacher.
She is not
an English teacher.
彼女は英語の先生ではありません。
He is a Japanese teacher. は「彼は日本語の先生です」の意味です。
この文の語順をいれかえて、is を前にだしてしまい、
Is he a Japanese teacher? とすると、「彼は日本語の先生ですか」とたずねる疑問文になります。
こたえ方は、
Yes, he is. は「はい、そうです」の意味です。
No, he is not. は「いいえ、ちがいます」の意味です。
She is an English teacher. は「彼女は英語の先生です」の意味ですが、この場合も同様です。
Is she an English teacher? とすれば、「彼女は英語の先生ですか」とたずねる疑問文になります。
こたえ方は、
Yes, she is. ならば「はい、そうです」の意味です。
No, she is not. ならば、「いいえ、ちがいます」の意味です。
Is he a Japanese teacher? 彼は国語の先生ですか。
Is she an English teacher? 彼女は英語の先生ですか。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 次の文を疑問文にしましょう。また、その疑問文に対して、Yes と No の両方で答えましょう。
彼は国語の先生です。
He is
a
Japanese
teacher.
Is he
a Japanese teacher?
彼は国語の先生ですか。
Yes, he is. / No, he is not.
はい、そうです。/ いいえ、ちがいます。
彼女は英語の先生です。
She is
an
English
teacher.
Is she
an English teacher?
彼女は英語の先生ですか。
Yes, she is. / No, she is not.
はい、そうです。/ いいえ、ちがいます。
練習問題 次の日本語の問答にあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
彼女は国語の先生ですか。
( ) ( )
a
Japanese
teacher?
Is she a Japanese teacher?
いいえ、ちがいます。
( ) , ( ) ( ) ( ).
No, she is not.
彼女は英語の先生です。
( )
an
English
teacher.
She's an English teacher.
彼女はあなたたちの先生ですか。
( ) ( ) ( )
teacher?
Is she your teacher?
はい、そうです。
( ) , ( ) ( ).
Yes, she is.
彼女は私たちの先生です。
( ) ( )
teacher.
She's our teacher.
Here you are. は「はい、どうぞ」の意味です。相手にものを渡すときにいいます。
Here you are. はい、どうぞ。 |
Thank you. は「ありがとう」です。
You're welcome. は、「どういたしまして」です。
You're は、You are の短縮形です。
Thank you. ありがとう。 You're welcome. どういたしまして。 |
Nice to meet you. は「はじめまして」です。
Nice to meet you, too. も、「はじめまして」です。
Nice to meet you. は「お会いできてうれしいです」と訳すのもOKです。
Nice to meet you,too. を、「私もお会いできてうれしいです」とか「こちらこそお会いできてうれしいです」と訳すのもOKです。
Nice to meet you. はじめまして。 Nice to meet you, too. はじめまして。 |
それでは練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 次の日本語のやりとりにあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
はい、どうぞ(相手にものを渡しながら)。
( ) ( ) ( ) .
Here you are.
ありがとう。
( ) ( ) .
Thank you.
どういたしまして。
( ) ( ) .
You're welcome.
練習問題 次の日本語のやりとりにあうように、( ) 内に適する語をいれましょう。
ブラウン先生、こちらはトムです。
Ms. Brown,
( ) ( )
Tom.
Ms. Brown, this is Tom.
彼は私の友達です。
( ) ( )
friend.
He's my friend.
彼は東京出身です。
( ) ( )
Tokyo.
He's from Tokyo.
トム、こちらはブラウン先生です。
Tom,
( ) ( )
Ms. Brown.
Tom, this is Ms. Brown.
彼女は私たちの英語の先生です。
( ) ( )
English
teacher.
She's our English teacher.
こんにちは、トム。はじめまして。
Hi, Tom.
( ) ( ) ( ) ( ) .
Hi, Tom. Nice to meet you.
こちらこそはじめまして。
( ) ( ) ( ) ( ) , ( ) .
Nice to meet you, too.