練習
英文を和訳するときのコツ(まだ英語に慣れていないうちは、こんなふうにするといいです)
・意味のかたまりごとに/スラッシュ/をいれよう。いちおう答えのところにもスラッシュをいれておきますが、この入れ方が正解というわけじゃないです。自分にとって訳しやすいようにスラッシュをいれましょう、というときに正解も不正解もないです。ただ、あんまりふしぎなところにスラッシュをいれると、かえってわけがわからなくなると思います。なので、こんなふうにしてみたらどうでしょうか、という例です。参考にしてみてくださいね。
・動詞と主語をさがそう。いちおう答えのところで、動詞を赤、主語を緑の字にしておきますね。
■…動詞になるところ
■…主語になるところ
問題をクリックすると訳がでます。英語が苦手なひとは、英語と訳を何度も見比べて、訳をおぼえましょう。だいたい訳せるようになったなと思ったら、解説へすすみましょう。
以下の英文を日本語にしよう。
(1) I am going to visit Kyoto next week.
I /
am going to visit /
Kyoto /
next week.
私は来週、京都を訪問するつもりです。
(2) She is going to use this computer tomorrow.
She /
is going to use /
this computer /
tomorrow.
彼女は明日、このコンピューターを使うつもりです。
(3) I am going to be a singer.
I /
am going to be /
a singer.
私は歌手になるつもりです。
(4) I am not going to visit Osaka tomorrow.
I /
am not going to visit /
Osaka /
tomorrow.
私は明日、大阪を訪れるつもりではありません。
(5) He is not going to study English tonight.
He /
is not going to study /
English /
tonight.
彼は今夜、英語を勉強するつもりではありません。
(6) Are you going to visit Sapporo next year?
Yes, I am. / No, I am not.
Are /
you /
going to visit /
Sapporo /
next year?
あなたは来年、札幌を訪問するつもりですか。
Yes, I am. /
No, I am not.
はい、そのつもりです。 / いいえ、そのつもりではありません。
(7) Is he going to buy a new computer next month?
Yes, he is. / No, he is not.
Is /
he /
going to buy /
a new bike /
next month?
彼は来月、新しい自転車を買うつもりですか。
Yes, he is. /
No, he is not.
はい、そのつもりです。 / いいえ、そのつもりではありません。
(8) Where are you going to visit this summer?
Okinawa.
Where /
are /
you /
going to visit /
this summer?
あなたは今年の夏、どこを訪れるつもりですか。
Okinawa.
沖縄です。
(9) When is she going to buy a computer?
Next month.
When /
is /
she /
going to buy /
a computer?
彼女はいつコンピューターを買うつもりですか。
Next month.
来月です。
(10) He showed me this picture yesterday.
He /
showed /
me /
this picture /
yesterday.
彼は昨日、この写真を私に見せてくれました。
(11) We call our dog Maru.
We /
call /
our dog /
Maru.
私たちは、私たちの犬をマルと呼びます。
練習