不定詞 解説
how to~ は「~の仕方(やり方)」「どのように~するか」の意味です。toのうしろは動詞の原形をいれます。不定詞です。では例文をみていきましょう。
I know how to cook. 私は料理の仕方を知っている。 He knew how to read the word. 彼はその単語の読み方を知っていた。 Do you know how to play the guitar? あなたはギターのひき方を知っていますか。 Please tell me how to study English. どうか私に英語の勉強のやり方を教えてください。 |
それではすこし練習問題をやりましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 例にならって、以下の文を know (knew) と how to をもちいて、「~は~のやり方を知っている(知っていた)」という文にしてみよう。
例 I play the guitar.(私はギターを弾く)
I know how to play the guitar.(私はギターの弾き方を知っている)
You write English.
You Know how to write English.
あなたは英語の書き方を知っている。
She sings a song.
She knows how to sing a song.
彼女は歌の歌い方を知っている。
※ 主語が3人称単数なので know は s をつける。to のうしろの動詞は原形にする。
Mary went to the station.
Mary knew how to go to the station.
メアリー駅への行き方を知っていた。
※ もとの文が過去の文なので、know は過去形の knew にする。to のうしろの動詞は原形にする。(went の原形は go)
「疑問詞+不定詞」の形といわれる表現があります。
what to~ =「何を~すべきか」「何を~したらよいか」
where to~ =「どこへ(で)~すべきか」「どこへ(で)~したらよいか」
when to~ =「いつ~すべきか」「いつ~したらよいか」
which to~ =「どちらを~すべきか」「どちらを~したらよいか」
直前で解説した how to~ も「疑問詞+不定詞」です。
I don't know what to do. 私は何をしたらいいかかわからない。 Do you know where to go? あなたはどこへ行ったらいいか知っていますか。 He didn't know when to start. 彼はいつ始めたらいいかわからなかった。 Will you tell me which way to go? どっちの道を行ったらいいか私に教えてくれますか。 |
to のうしろは動詞の原形です。
疑問詞+不定詞は「~べきか」「~したらよいか」と訳せば大丈夫です。あと、what と which は、what color to choose (何色を選ぶべきか)、which color to choose (どっちの色を選ぶべきか) のように、疑問詞と to のあいだに言葉がはいることがあります。では問題をやってみましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
私は何を言う (say) べきかわからなかった。
I
didn't know
( ) ( ) ( ).
I didn't know what to say.
彼女はどこで歌ったらいいか知っている。
She
knows
( ) ( ) ( ).
She knows where to sing.
いつテニスをプレイしたらいいのか私たちに教えてください。
Please
tell
us
( ) ( ) ( )
tennis.
Please tell us when to play tennis.
彼らはどっちの道をいけばいいか知っていた。
They
knew
( ) ( ) ( ) ( ).
They knew which way to go.
It の形式主語(仮主語) とか、It for to の文、とかいわれてる文があります。
It is important for you to study English. 英語を勉強することは、あなたにとって重要です。 |
It は訳しません。不定詞(to+動詞) のところが、意味上の主語になります。訳すときは、うしろから訳していって、It を訳さないようにすればうまくいきます。よく使われる表現で、It で始まる文をみたときは、「It の 形式主語なのでは?」とつねに意識するようにしなくちゃなりません。It で始まる文は、そのあと文のどこかに不定詞がないかどうかを気にしてください。もし不定詞があったら、形式主語の文であることが多いです。
It is の短縮形は It's です。過去の文にするときは、is を was にすればよく、疑問文にするときは Is を前にだして Is it~? とすればいいです。答え方は、Yes, it is. / No, it is not.です。そのへんはすべていつもとおなじで、特別なことはありません。
for+(人) は省略できます。こんな感じです。
It is easy to swim. 泳ぐことは簡単です。 |
これらは「~することは」と訳す名詞的用法の不定詞の文です。いきなり不定詞ではじめる、という書き換えができます。また、不定詞で始めた場合は、不定詞の部分を動名詞にする、という書き換えができます。例文を3つ示しますが、すべて訳はおなじです。
It is difficult for me to speak English. To speak English is difficult for me. Speaking English is difficult for me. 英語を話すことは私にとって難しいです。 |
では練習問題です。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
その質問に答えることは私にとって難しいです。
( )
is
difficult
( ) me ( )
answer
the quiestion.
It is difficult for me to answer the quiestion.
恋に落ちることはとても簡単です。
( )
so easy
( )
fall in love.
It's so easy to fall in love.
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 以下の文を It の形式主語(仮主語)の文に書き換えよう。
To swim in this river is dangerous for us.
It is dangerous for us to swim in this river.
この川で泳ぐことは私たちにとって危険です。
To prepare for disasters is necessary for us.
It is necessary for us to prepare for disasters.
災害に備えることは私たちにとって必要です。
tell+(人)+to~ は「(人)に~するように言う」の意味です。to のうしろは動詞の原形です。tell は不規則動詞で、過去形は told です。
My mother told me to study English. 私の母は私に英語を勉強するように言いました。 I will tell him to read the book. 私は彼にその本を読むように言うつもりです。 |
では問題をやってみましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
私は彼に窓を開けるように言った。
I
( ) ( ) ( )
open
the window.
I told him to open the window.
彼は私たちに熱心に練習するように言った。
He
( ) ( ) ( )
practice
hard.
He told us to practice hard.
want+(人)+to~ は「(人)に~してもらいたい」の意味です。to のうしろはもちろん、動詞の原形です。
I want you to be happy. 私はあなたにしあわせになってもらいたい。
あなたは彼にあなたのチョコレートを食べてもらいたいですか。 |
では問題をやってみましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
私はあなたに私といっしょに来てもらいたい。
I
( ) ( ) ( )
come
with me.
I want you to come with me.
あなたは彼らに夕食を料理してもらいたかったのですか。
Did
you
( ) ( ) ( )
cook
dinner?
Did you want them to cook dinner?
ask+(人)+to~ は「(人)に~するように頼む(お願いする)」の意味です。to のうしろはやっぱり動詞の原形です。
He asked me to open the window. 彼は私に窓を開けるように頼んだ。 People will ask her to save the world. 人々は彼女に世界を救うように頼むだろう。 |
では問題をやってみましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
彼らは私に彼らといっしょに来るように頼んだ。
They
( ) ( ) ( )
come
with them.
They asked me to come with them.
私はあなたに夕食を料理するように頼みましたか。
Did
I
( ) ( ) ( )
cook
dinner?
Did I ask you to cook dinner?
このユニットでは不定詞を使った新しい表現を学びます。
不定詞には、これ以前に教わった内容にも重要な表現がいろいろあります。この機会にそれらを3つ復習しておきましょう。
(1) be glad to~(~してうれしい)、be happy to~(~してうれしい)、be sad to~(~して悲しい)など。
I am glad to see you again. 私はあなたにまた会えてうれしいです。 I was very sad to see those people. 私はそれらの人々を見てとても悲しかった。 I was surprised to see you. 私はあなたに会って驚いた。 |
(2) something to eat(何か食べ物)、something to drink(何か飲み物)、things to do(すべきこと)、things to learn(学ぶべきこと)、books to read(読むべき本)など。
I want something to eat. 私は何か食べ物がほしい。 I have a lot of things to do. 私はたくさんのするべきことがある。 |
(3) want to~(~したい)、try to~(~しようとする)、hope to~(~するのを望む)など。
I want to play the guitar. 私はギターをひきたい。 I want to be famous. 私は有名になりたい。 I want to make you famous. 私はあなたを有名にしたい。 I tried to play the guitar. 私はギターをひこうとした。 I tried to be famous. 私は有名になろうとした。 I tried to make you famous. 私はあなたを有名にしようとした。 |
では問題をやってみましょう。
問題をクリックすると答えがでます。
練習問題 日本語にあうように、( ) 内に適する語をいれよう。
私はそれを聞いてうれしかった。
I
( ) ( ) ( )
hear
that.
I was glad (happy) to hear that.
私は何か飲み物がほしい。
I
want
( ) ( ) ( ).
I want something to drink.
私は私の自転車に乗りたい。
I
( ) ( )
ride
my bike.
I want to ride my bike.